-
-
沖縄そば新聞第5号、美ら海キッチンぱぱいや
2015/07/24 -山川・石川・豊原, 沖縄そば新聞, 美ら海キッチンパパイヤ, 美ら海水族館ゾーン
沖縄美ら海水族館のある海洋博記念公園の、南ゲートと中央ゲートを結ぶ県道沿いにある「美ら海キッチンぱぱいや」で、店主小林さんにお話を伺いました。
-
-
海辺のCafeRestaurant&宿かぬたんの極上メガミートそば
2015/07/18 -北里・具志堅, 海辺のCafe かぬたん, 美ら海水族館ゾーン
概要:
スーパーそばじょーグゥともいうべきオーナーさんの自家製麺をこころゆくまで堪能したい沖縄そばをいただきました
-
-
沖縄そば新聞第18号、田空食堂
第18回は、美ら海水族館と今帰仁城跡を結ぶ国道505号沿いにある、「田空の駅ハーソー公園」に併設の食堂「田空食堂」におじゃまし、代表の比嘉さんにお話をうかがいました。
-
-
美ら海キッチンぱぱいや:もとぶ海峡のパノラマ景色が抜群、海を見ながらたべる沖縄そば
2014/01/12 -夜の食事, 山川・石川・豊原, 美ら海キッチンパパイヤ, 美ら海水族館ゾーン
概要 本部町から見える本部海峡を180度以上のパノラマで楽しめる美ら海キッチンパパイヤ。食の贅沢と景色の贅沢を二つの欲求にこたえてくれるお店です。
-
-
【新店舗情報】島ごはん屋ちゃんぷるー:あっさり味の沖縄そば
2013/09/05 -売り切れ御免, 島ごはん屋チャンプルー, 浜元・浦崎, 美ら海水族館ゾーン
美ら海水族館へ向かう114号線を沿いに新しい沖縄そば屋がオープンしました。どんなそばか気になっていたので早速行って来ました
-
-
オキちゃんパーラー:三枚肉の一枚載せ。古き良き沖縄そば
イルカショウ、オキちゃん劇場すぐそばのおみやげ屋さんに併設されたオキちゃんパーラー。ショーの待ち時間にはぐはぐと食べた沖縄そばとは
-
-
ぐしけんそば:コラーゲンとミネラルで美容と健康を意識した沖縄そば
柔らかく煮こまれたてびちの美味しさを引き出す脇役たち。味も見た目も美しく、伝統的な製法を守り続ける沖縄そばをいただきました
-
-
レストラン イノー:美ら海水族館のレストランで絶景をみながら食べる沖縄そば
美ら海水族館といえば、もとぶ町にある日本で一番人気のある水族館。多くの観光客が訪れる場所に佇むレストランは夕方のメニューで沖縄そばを提供しています。
-
-
琉宮城 蝶々園:展望レストランからの絶景をたのしみながら、むとぅぶ麺の沖縄そばをいただきました
本部海峡の美しき風景を楽しみながらいただく沖縄そばは、本部町自慢の「むとぅぶ麺」のソーキそば。ここだけにしか無いお土産も要チェックですよー
-
-
おふくろの味 お多福:北海道と沖縄の素晴らしき出会いの沖縄そば
2013/07/24 -おふくろの味 お多福, 浜元・浦崎, 美ら海水族館ゾーン
北海道で育まれた料理の腕が、沖縄そばで存分に発揮される「おふくろの味 お多福」。ぬくもりと元気さをいっぱいいただきながら、新しい沖縄そばをいただきました。